部屋の模様替えどうする?メリットとアイデアとその順番とは?

[ ☆ 四季 Four Seasons ☆彡 ]

はじめに

Menu

お子様の成長に合わせて…。

日常の生活のハリを取り戻す…。

一苦労…。

部屋の模様替えって大変ですよね…。

模様替えして気に入らなくて、やっぱり戻してやり直し…。

なんてことにもなりながら、部屋の模様替えを楽しむ私。

今日は部屋の模様替えの話題です(*^▽^*)



部屋の模様替えどうする?メリットはあるもの?

部屋の模様替えにはメリットがあるものです。

□ 気分転換や気分の刷新が出来る。
□ 使い勝手が良くなる。
□ 新しいスペースが出来てさらに活用できる。
といった具合。

□ 一部屋リフォームで洋室を和室に!
□ 子供部屋に新調!
□ パパの書斎が豪華に登場!
□ よく眠れる寝室誕生!
という具合に、お部屋の構造ごとリフォームも混ぜて企画することもあるでしょう。

予め想定していた効果が得られれば、模様替えは成功です。

また家の中の家具を右から左に動かすだけでもメリットはあるでしょう。

部屋に光が入りやすくなったり、風通しが良くなるなど工夫できます。

光が入りやすいと明るいので日常のゴミも見つけやすく、お掃除が簡単になっていきます。

風通しがよく換気が効くお部屋は風邪予防や療養に最適ですよね。

静かで集中しやすい1人部屋はお勉強の熱意にも遊びへの集中にも向きやすいですよね。

お部屋の模様替えは結果如何で、様々なメリットを産み出す効果があります。

部屋の模様替えどうする?アイデアはいろいろあるけれど…

お部屋の模様替えには当然、意味やメリットがある。

ただ…模様替えには規模が大きくなるほど体力が必要です。

1つを変更すると部屋全体の印象が変わってしまうので、落ち着かなくなってしまったり、使い勝手が悪い部分や不具合が生じる…デメリットな不安要素もあるものです。

だからこそ、誰もが失敗しない部屋の模様替えをしたくなりますよね。

でも、部屋の模様替えに大成功!と喜びもつかの間、数日で飽きてしまう…なんてことも。

部屋の全体を大きく模様替えすると、どこかで不満や不都合になって後の手間暇に繋がってしまいます。

そんなガッカリを防ぎ、部屋の模様替えを実践するコツ!

お部屋の模様替えのコツ[その1]

おすすめはプチ模様替え。

1部屋の一角ずつを模様替えする。

もちろん、最終設計図を用意しておいて実践する。

時間はかかるけれど、環境に馴染みながらなので計画の軌道修正も容易ですので最終的な達成は満足できます。

お部屋の模様替えのコツ[その2]

床や棚の小物整理。

大型家具を動かす前に周囲や棚の小物のお片付けを済ませておきましょう。

大型家具を動かしたら、物がバラバラと落ちてくる…なんてことになったら模様替えが進みませんからね。

ダンボール箱にしまうなどして運びやすくしておきましょう。

お部屋の模様替えのコツ[その3]

模様替えをするお部屋の邪魔にならない一角にお掃除セットを置いておきましょう。

家具を動かした後には埃の山が登場することがあります。

□ 掃除機
□ 雑巾
□ 除菌用ファブリーズ
□ 除菌シート
□ ゴミ袋
お掃除セットでお掃除をしながら進めましょう。

部屋の模様替えどうする?順番が大事よね

お部屋の模様替えの順番が大事。

失敗を恐れてはいけません。

もちろん、大正解!を引くこともないですが…。

8割の成功を目指しましょう。

□ 棚など上にあるものをコンパクトにまとめる。
□ 家具を動かす。
□ 掃除をする。
□ 小物を再配置する。

これがオーソドックスなお部屋の模様替えの順番です。

さて、コロナウイルス感染症の流行するご時世ですので、掃除・除菌も徹底しておきましょう。

□ 滑り止め軍手
□ 靴下
□ マスク
□ 扇風機
□ 窓全開
□ 他の部屋に通じる扉は閉める。

こうしておきましょう。

お部屋の模様替えの企画段階で、
□ 床に小物は置かない。
□ 床に掃除機が届きやすいように。
□ よく使うものほどゆとりあるスペースに置いて除菌などの手が入りやすいようにする。
□ ハタキを用意して隅々まで埃をはたき出しておこう!

ここまでやりますと、年末の大掃除や次のお部屋の模様替えがとても楽になってきます。

模様替えを重ねることで納得して穏やかに過ごせる環境が手に入ります。

是非、模様替えを楽しんでみてくださいね(*^▽^*)

まとめ

模様替えって億劫に感じるなら、やらない方がよいかもしれません。

失敗は付き物ですからね。

ですが、お部屋の模様替えを達成するとその日から気分が変わり、新鮮味を感じられますので頑張ると効果が大きいのも事実…。

ましてコロナウイルス感染症の時世で家に閉じこもらねばならない時…。

病気にならない徹底した工夫も大事です。

マスク・靴下・衣類を模様替え完了後は部屋の中で一新します。

扇風機を窓に向けたままで、しばらく換気をするようにしましょう。

お掃除もしやすくなっていますから、ご病気になる確率もグッと下がること間違いなしです。

本当は、外出から戻った際に、玄関に近い部屋で着替えて家生活に入れるようにするのがベストです。

自分の部屋まで行って着替えてたら、万が一の時に家中に菌を撒いてしまいますから…。

玄関にマスクを捨てるゴミ箱や除菌シートにファブリーズ置き場…なんて模様替えも大事かもしれませんね。

皆様、健康に気分良く自宅生活を模様替えしてみてくださいね(*^▽^*)

管理人
管理人
本記事の閲覧、
誠にありがとうございました。
お気づきのご感想を
是非、お寄せくださいましたら幸いです。


[ ☆ブログランキングに参加しています☆彡 ]


人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村

[2つも参加して欲張りですが…、
応援をよろしくお願いします]





関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。




☆ ブログランキング2つに参加中 ☆彡


人気ブログランキング
応援ポチっと、ありがとう ☆彡
☝(*^▽^*)☟
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

[ ☆ カテゴリーです ☆彡 ]