Menu
ストレスを感じやすい人から感じにくい鈍感な人。
人によってストレスの感じ方の尺度はまちまちです。
コロナ禍ともあって、ストレス解消をしにくい今時分…。
風邪と同じくストレスを感じ始めが解消するのにとても大事な時期なのは言うまでもありません。
あなたもストレスの解消法を生活習慣の中で固めて計画的に解消してみませんか?
コロナウイルス感染症の影響でお仕事のあり方や収入、時間など大きく変貌してしまいストレスを感じやすいです。
福彩心は介護や育児テーマが多いですから読者の皆様もその層に関わる方が多いはず…。
一般的には倒産して廃業してしまい、働き方をどうしよう…と悩める方も多いと言われています。
働けるだけ…お金がいただけるだけマシ…?
そう思う発想法も1つの心の支えでしょう。
一方でコロナウイルスの今時分、感染源になりやすい医療機関や介護現場は戦々恐々としています。
日頃の10倍増しで掃除をしまくり…。
コロナウイルス以外でも発生する高齢者さんご自身の病気の数々…。
すると付き添いされる看護師さんや介護職員さんはコロナウイルス感染症の最前線に突撃せねばならなくなるわけで…。
受診から戻ると靴を履き替え、マスクを交換して、手洗いうがい。
その後ろを順次、消毒液を撒きつつ後追いする同僚…。
高齢者さんはもっと大変である。
入院してもしなくても、施設に戻れば個室に隔離…。
万が一の蔓延防止。
やはりストレスの蓄積が半端ないです。
病は気から。
特に高齢者の中でも重度な方の集まる特別養護老人ホームは生きた心地がしないかもしれません。
そう生きた心地。
常にストレスにさらされるなら、ストレス解消法を固めておく必要があります。
それは高齢者さんに限らず、お仕事として介護に携わる職員さんもしかりです。
□ 何のために働いているのか?
□ 誰のために働いているのか?
□ 働いてどう思いどう感じるのか?
根源的な部分、精神論をしっかり支えることが大切です。
肉体的にも精神的にも、そして環境的にも厳しい状況です。
まずはこの3個だけに捉われない部分、私生活を支える行動を重視していきましょう。
さて、家庭内でのストレス。
我が子や夫の生活を振り返ると…。
休校に…休園に…。
ゴロゴロモンスターが増えまくってませんか?
一人でもしっかりお勉強に励んでくれていますか?
我が家は夫が仕事から帰るなり、ゴロゴロモンスターはさすがにシャキッとしてくれるのですがそれも一時的…。
やはりスマホにゲームに突撃してしまう。
外で元気に遊べないですから…。
万が一、病気になってしまったら…。
そう思うと外出制限も仕方ありません。
親の立場ですと、見るだけでイライラします。
頭では理解しているのですが…。
そう!子らは気の向くまま過ごし、親は家でも気ままに過ごせないんです。
子育てや生活を成り立たせるためにやることはたくさん。
□ 掃除
□ 洗濯
□ お料理
□ 情報収集
□ 準備
親である大人は家の中でもやること満載なわけです。
子らが視界に入るだけで子らの今や将来も考えてしまいます。
今できることを親の尺度で決めて指示をつい出してしまいます。
それが出来ていない、出来ないと苛立ちに変わる。
ストレスがたまるわけです。
ストレスの悪循環…。
何とかしたいです。
次章で気分転換の方法固めを考えてみましょう!
外出できない状況ですから、外への渇望の念があります。
例えば旅行や遊興施設、ショッピングモールなどなどお出掛けしたくなります。
しかし…コロナウイルス感染症になったら…。
どこかのテレビで、『治ったら呼び出して文句を言う』みたいな話を聞いた気がするのですが、現実の庶民レベルでは村八分、失職の憂き目に遭うくらいの事態です。
外出しましょう!ではなくて籠らざるを得ません。
ここまではネガティブと言いますか、従順な身を守る姿勢の話。
その上でどうすべきか?どう過ごすのか?
ここがポイントになります。
臥薪嘗胆。
今を見つめ、将来の飛躍を期す!これが大事。
ですが、大きな目標を立ててはいけません。
目標を立てるのに、大事な方法固めがあります。
将来に目を向けるにしても、3年後、1年後、半年後の3つに分類してみましょう。
自分の将来したいこと、買いたいもの、楽しみたいものに向けて分類しましょう。
あれこれ考える時間は楽しいはずです。
この楽しさが1つの気分転換とストレス発散になります。
夢を夢で終わらせてしまいますと、ただの夢想家で将来、碌な大人になりません。
有言実行が、確実なる達成が人を成長させることになります。
大人は大人の尺度で、子どもは子どもの伸びやかな尺度で図らねばなりません。
24時間ある1日の中で、『〇〇をする時間』を設けます。
5分未満で達成できることが大切です。
将来の3区分した夢の実現に日々5分、1日の中で1~5回、実践する時間を設定する。
生活の処々に折り込むことで夢の実現に日々、コツコツと近づける。
その5分未満の繰り返しと軌道修正の作業がストレスを発散させることになります。
大事なのは、その設定した時間を妻子であれ邪魔をさせないこと。
予め、その時間に集中できるように周知して実践しましょう。
子どもは自分で楽しいと思うことに熱中できる時間的なゆとりがあります。
好きに自由に過ごせる時間を尊重しつつ、大人になる為に最低限必要な知識と体力の獲得に向けてサポートしましょう。
勉強も体力作りもしてもらいたい。
時間を有効に活用して、いろいろと学んで成長してほしい。
大事なのは、
□ 朝昼晩の生活リズムを整えること
□ 学びたいことを学ぶ環境と意欲
□ 基礎体力を保持すること
この3点でしょう。
大人と同じく夢を考えて発想するには知識が足りません。
□ 読書の時間
□ 筋トレの時間
□ ゲームの時間
日課表を作りつつ生活を過ごしてもらう。
自分で決めて学ぶ。
ここまで進めてくれたら、うれしい限りですが…。
十中八九、そうなりませんよね。
嫌なことは嫌だし、詰まらないと思ってしまいますと苦痛にしかなりませんからね。
子どもの気分転換は、
□ 熱狂熱中
□ 体力消費
□ 雰囲気
この3点が大事です。
つまり、一緒に熱中して体力を使って楽しむ雰囲気を作る。
親も一緒に実践して楽しんでしまうと手っ取り早く気分転換が達成されることでしょう。
縄跳びでも、キャッチボールでも…。
読書でも、クロスワードパズルでも…。
子どもが興味あることを親も一緒に楽しむわけです。
ストレス発散の一助になりましたでしょうか?
4月~6月のこの時期、大事なのは食事です。
梅雨から夏。
湿度とカビ…外出不足…。
今のコロナウイルス感染症の境遇に近いでしょう?
冷たい食べ物も増えますので…。
今のうちに加熱系料理で体に栄養補給をしっかり行っておきましょう。
熱でウイルスも撃退できますから。
もちろん焼肉や鍋なんかもおすすめです。
美味しいものを食べて体を基本に、苦難を乗り越えましょう。
View Comments
こんばんは!
ブログランキングからきました。
そろそろ、コロナ疲れが出てきています。
参考にして、爆発しないように気を付けたいと思います。
また、のぞきにきます
こんばんは(*^▽^*)
私も…疲れ切ってます…。
栄養、睡眠、ほんの少しの運動と生活リズム重視で頑張ってます。
あと妄想して気晴らしです。
一歩ずつできることを前向きに頑張りましょう(*^▽^*)