9月は季節の変わり目!雨とストレスと喉に気を付けよう!

[ ☆ 9月 September ☆彡 ]

はじめに

Menu

9月は秋の長雨…。

夏休みからの平常化。

とても変化に富んだ忙しい頃合いです。

季節の変わり目には、天候も変わりやすい…そして体調を崩して心身共に風邪を引きやすい。

いろいろと変わる9月ですから、
ストレスを溜めないようにゆったりリラックスしながら解消することを心掛けて、
体を喉からやさしく労わるようにしましょう
…という記事です。




9月は季節の変わり目で長雨にご用心!

夏から秋に気温は移行する真っ只中…。

朝夕は涼しいけど、日中はまだまだ日傘が手放せません。

生活には、いろいろなメリハリがあるものです。

少し長い時間軸で見ると、9月はテレビも刷新されますし、学校も2学期が始まる…。

9月にいろいろと新しい生活がスタートすることが多いです。

でも、季節の変わり目って、梅雨時分もそうですけど、
長雨になりますし、終わり頃には雷も鳴ります。

こうしたことに注目してみますと、
自然の中で人間社会もあるんだなぁと実感できます。

9月は季節の変わり目。

長雨が降る。

すると、傘を持って出かけたり、雨に濡れてしまって、朝晩は特に冷えてしまう。

通勤通学の冷えにご用心です。

雨傘は、芯が強く大きめの物を選びましょう。

できればメーカー様仕様の細かい細部まで作りのしっかりしたものがおすすめです。

そして通勤通学のカバンの中には、タオルを…。

ポケットにはハンカチを忘れないようにしてくださいね。

濡れたところに風や冷房を浴びますと、一気に冷えちゃいますから。

冷えは、血管を萎縮させてしまいますので、体は血を流すためにより頑張って動くようになります。

体が自然と疲れてしまい、風邪を引きやすい悪循環になる…なんてこともあります。

9月は季節の変わり目でストレスにご用心!

9月は季節の変わり目ですが、
いろいろな事が新しくスタートする節目でもあります。

目新しさに心弾む…という方もおられますが、
少し前のシーズンが充実していた方など、新しさを望まない心の持ち主も普通におられます…。

環境や目につく物、いろいろが変化し過ぎますと、ついていけない…そんな心境になっても不思議じゃないです。

ですから、9月の季節の変わり目にストレスを感じやすくなりますし、
感じたとしても普通のことです。

全員が季節を体感して、一斉に右向け右、前進!とはならないですから。

人によっては、

□ 肌荒れ
□ 不眠
□ 食欲不振
□ 倦怠感
□ 目のかゆみ
□ 下痢
□ 立ちくらみ

このような症状まで現れることがあります。

ストレスを感じる方は、もちろん軌道修正を早期にした方が良いわけですが、
日々刻一刻と時間は過ぎますけど、焦りは禁物です。

症状の重い方は、内科や胃腸科といった医療機関の受診が必要です。

さらにひどい方は精神科の受診に及ぶということも…。

耐えられる程度、ゆとりある改善が出来る方は、

□ 水分補給
□ 栄養補給
□ 睡眠の質の改善
□ ゆとり時間の確保
□ 肌の潤いケアの充実

特に5つめの肌の潤いケアは即効での効果が見込める上、先の4つにも作用します。

冬の肌荒れに備えて、肌を大切にすることにつながるのはもちろんです。

過敏になった神経を宥め、鼻からの香りと肌そのものの潤いスベスベ感で
トリプルにストレスを軽減してくれます。

塗布することが表皮、筋肉の張りを緩和してくれます。

マッサージ的な効果です。

いっそ、マッサージ後に化粧品を塗布してみましょう。

毛穴も開き、ノリが変わってくるので、より効果的に感じられます。

9月は季節の変わり目で喉を労わりましょう!

さて、季節の変わり目で長雨やストレスを感じやすい、
無理をしていろいろと新しい活動をした結果は体調を崩しやすい…。

風邪の予防はやはり喉を労わることが第一でしょう。

コロナウイルス感染症の副産物、うがい手洗いは丁寧に続けておられますか?

喉の雑菌を落とす…。

単なるうがいではなくて、うがい薬を用いてますか?

手洗いは水洗いではなくてハンドソープを活用していますか?

それはともかくとしまして…。

夏場は汗もかきますし、とかく冷たい飲み物が多かったです。

秋には温かい飲み物を…体調に違和感がある方ほど温かい飲み物を摂るようにしましょう。

人肌程度から、フゥフゥゆっくり飲む熱さまで、喉を荒らさないようにゆっくりと…。

体に良いからと、たくさん飲んでも、一気には吸収しません。

少しずつで大丈夫。

慌てない慌てない…。

一休み一休み…。

冷えから肌、喉を労わり、ゆとりを持つと健康生活が安定してきます。

その間にです、じっくりと思考を巡らせてみましょう。

秋は味覚の秋とも言いますし、行楽の秋とも、読書の秋とも言います。

日々のコツコツ健康習慣が明日への活力を産んでくれます。

楽しく充実した秋を満喫してみてください。

まとめ

9月は秋の始まり、暦の上では半月以上前から秋なのですが本格的な秋を感じるのは9月からでしょう。

秋には美味しいものや行楽、新学期に番組編成といろいろな変化が起こります。

体を雨で冷やさず、ストレスを溜めず、
喉を中心に体調を整えていきましょう。

充実した秋を過ごすためにも健康管理は不可欠なことです。

楽しい秋になれば良いですよね。

企画を練りつつ周到に過ごすのもアリです。

同タイトル3部作はこちら↓

管理人
管理人
本記事の閲覧、
誠にありがとうございました。
お気づきのご感想を
是非、お寄せくださいましたら幸いです。


[ ☆ブログランキングに参加しています☆彡 ]


人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村

[2つも参加して欲張りですが…、
応援をよろしくお願いします]





関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。




☆ ブログランキング2つに参加中 ☆彡


人気ブログランキング
応援ポチっと、ありがとう ☆彡
☝(*^▽^*)☟
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

[ ☆ カテゴリーです ☆彡 ]