9月は秋の長雨の時期!腰痛体操はいかが?簡単に出来る改善方法をご紹介

[ ☆ 9月 September ☆彡 ]

はじめに

Menu

健康を気遣って、ウオーキングやジョギングに励む日々…。

秋の長雨のシーズンになると雨天続き…。

どうしても外出事は億劫になってしまいます。

ウオーキングやジョギングを続けることは腰痛予防に、とても効果的なのですが、
実践できない雨天にはストレッチと腰痛体操を組み合わせると、より効果的です。

是非、取り組んでみてください。




9月は秋の長雨の時期!腰痛体操はいかが?

9月は雨の日が多くなります。

秋の長雨と呼ばれますし、寒暖のぶつかり合う分かれ目なので、天候が不安定にありがちです。

介護のお仕事をしていますと、腰痛を抱えがちです。

介護でなくても、日常の生活習慣で腰痛は慢性化してしまいやすいです。

若い方であれば、出産や育児で腰痛を抱えてしまうこともありますし、
将来的な不安の原因にもなってしまいます。

腰痛を感じたら、まずは受診が大事。

内臓の疾患でも腰痛と感じられることも、よくあることなのです。

例えば腎臓結石や尿管結石。

尿を作るところで、不純物が溜まり、石のようになって排出先まで伝う間に鈍い痛みが伴うのです。

出血も尿に混じって、目に見えるほど赤い…なんてこともあります。

臓器が発する痛みの場合は、やはり治療が必要です。

慢性的な腰痛は骨の変形が、原因になります。

整形外科でレントゲンをとってもらうと一目瞭然です。

もちろん、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなど最悪、根本的な手術が必要な場合もあります。

ですから、受診をして確認するということが前提として必要です。

痛み止めの注射を受けている間は無理をしないこと。

注射はなくとも痛みを強く感じる日も中止です。

湿布と痛み止めの内服薬…医師から太鼓判のOKをもらったら、腰痛体操に取り組みましょう!

腰痛体操を簡単に出来る?

簡単と思うか難しいと思うかは、個人差があります。

誰もが簡単に腰痛を治したいと思います。

簡単に治れば世の中に、腰痛患者さんはゼロになります。

簡単には治らない。

しかし緩和は出来ます。

ウオーキングやジョギングを頑張っている方には、腰痛は明らかに軽く感じられるようになります。

下肢から腰、背筋にかけてガッチリ筋肉がついて、
骨の周囲を筋肉が支えて固めてくれるので骨への負担が少なくなるからです。

筋トレすれば、腰痛軽減?

と、思われがちですが、そう単純なものでもありません。

全身に無数に張り巡らされた血管と流れる血が1つのポイントです。

運動をすると勢いよく末梢神経まで血が届いて循環します。

血管を細く太く、流れる血が栄養を隅々まで運ぶ。

この勢いと血管の細く太く変化する性質を掴むことで、健康の第一歩になるのです。

つまり、筋トレでガチガチの筋肉で固めるだけでは、腰痛の改善にはなりません。

しかし、動作を行う上で筋肉を活用することで動作そのものが楽になりますし、腰部への負担を軽減することにもなります。

何が言いたいかと言いますと、
9月のここら辺で、クールダウンして筋肉や体の柔軟性を回復しておくことが大事ですということ。

筋肉を固めたことで関節の可動域が狭まってしまったり、動作制限域があると血流を阻害してしまう要因になりかねません。

適度に筋肉をほぐし、関節可動域を伸ばす柔軟体操に注力することで、体全体のバランスをより整えることが出来るのです。

腰痛体操で改善方法を見出だそう!

簡単ではない…2章でそう述べたのですが、運動そのものは簡単です。

ラジオ体操の反復運動

ラジオ体操は、誰もが一度はやったことがあるでしょう。

このラジオ体操のうちの下肢に関わる運動を特に反復するようにします。

1つ1つをゆっくり筋肉を伸ばして、関節を伸ばすようにやる。

これを日常的にするだけでも、大きな効果につながるでしょう。

より単純な運動もあります

いくつかご紹介します。

横向きに寝る。

足を伸ばして上向きになる足を上に挙げられるだけ挙げて下げる。

これを反復する。

大腿部から腰の筋力強化にとても有効です。

やり過ぎは筋肉痛になりますので、筋肉痛前に辞めるのがベスト。

お菓子を食べて、テレビを見ながらでも出来ます(*^▽^*)

さらに、階段の1段~2段くらいの段差に乗り、手すりに両手で掴まります。

片足をぶらつかせて前後に振る。

これで関節や筋肉を伸ばして十分なストレッチを図ることが出来ます。

不安定にならないように、手すりを持ってくださいね。

昔、ぶら下がり健康器というのがありましたが、公園などで両足のつかない鉄棒につかまり、前後左右にゆっくりと揺する。

全身の受けている重力で牽引する効果を得ることが出来ます。

ただし、降りる衝撃には膝を曲げ、ちゃんとした靴を履いて着地して緩和することが大切です。

失敗すると腰痛を悪化させる要因にもなり得ます。

牽引の効果だけ得てください。

誰かに踏み台を差し入れていただいて降りると、より安全です。

まとめ

9月は雨も多いのでストレッチ習慣を身に付けて腰痛を緩和しよう!という記事。

簡単な運動もご紹介しましたけど、ウオーキングやジョギングをしておられる方には物足りなく感じられるかもしれません。

でも、凝り固まった筋肉には必ず落とし穴があるので、しっかりと柔軟体操をして使い過ぎを緩め、
運動していても使っていない筋肉や部位に意識を向けておくことも大切です。

あらゆる角度で適度に実践が大事なのです。

日常的に続かない…と思われる方は体の点検を兼ねて
柔軟体操から運動に取り組む日常を組み立てるのもありでしょう。

運動は意識して、自然体に日常生活に折り込んでこそ…無理なく活性化を図れるものです。

1日にして成らず…一歩ずつ着実に健康を培いましょう。

管理人
管理人
本記事の閲覧、
誠にありがとうございました。
お気づきのご感想を
是非、お寄せくださいましたら幸いです。


[ ☆ブログランキングに参加しています☆彡 ]


人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村

[2つも参加して欲張りですが…、
応援をよろしくお願いします]





関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。




☆ ブログランキング2つに参加中 ☆彡


人気ブログランキング
応援ポチっと、ありがとう ☆彡
☝(*^▽^*)☟
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

[ ☆ カテゴリーです ☆彡 ]